カテゴリー : 01. News|お知らせ

次回の定期イベントは8月25日(水)19時より!

山城大督による作品の、協力者への説明会開催!
「東京生活転回法」参加作家、山城大督による作品制作協力者への説明会を開催します。ご興味のある方は、ぜひともご参加ください。

PROJECT ― Time flow in the stereo river. ―
山城大督新作《隅田川ステレオクルージング》サポートスタッフ募集

日時:8月25日(水)19:00-21:00 ※終了しました。
会場:アサヒ・アートスクエア
定員:限定20名(要予約)

参加希望の方は、メールタイトル「8/25予約」とし、メール本文に、氏名、人数、電話番号を明記して、以下まで送信してください。
送信先:aas(at)survivart.net ※(at)を@に送信してください。

山城大督からのコメント
はじめまして。山城大督(1983年大阪生まれ)です。僕は映像や写真といった記録メディアを用いた、プロジェクト作品を制作している現代美術家です。このたび、隅田川を舞台にし、観客が船に乗り込んでクルージング体験する一本の映画のような一つの旅のような作品《隅田川ステレオクルージング》を作りたいと考えています。
この作品は10月にアサヒ・アートスクエアにて発表予定をしています。そこでこの新作を一緒に制作するサポートスタッフを広く募集することにしました。具体的な内容としては、現地リサーチ・構想・フィールドワーク・広報・エキストラ募集・現場設営・現場誘導・展覧会設営などがあります。
まずは20人というチームでプロジェクトを進めてみたいと思います。もちろん経験能力不問です。まずは気軽に説明会に参加してみて下さい。一緒に隅田川を使った「いま、ここでしかできない」プロジェクトを作りましょう!
http://lifelog.exblog.jp/
http://twitter.com/yamashirodaisuk

説明会は終了しましたが、引き続き10月上旬に予定している、撮影プロジェクトの実施まで、隅田川周辺エリアのリサーチ等を継続して行っていきます。今後も山城大督のプロジェクトへサポートスタッフとしてかかわってみたい方の応募は随時受け付けておりますので、ご連絡ください。

山城大督:yamashiro09(AT)iamas.ac.jp
※(AT)を@に替えて送信してください。

岩井優によるプロジェクトへの参加者募集

参加作家の岩井優は今回、東京の生活を転回するために、10月の展示まで繰り返し都市を耕します。来る8月22日、希望者と共に耕作活動を行いますので、参加を希望する方は、以下の通りお集りください。


日時:8月22日(日)14:00〜
集合場所:アサヒ・アートスクエア 建物入口前
当日連絡先:090-2430-0580(岩井)
※多少よごれてもよい、動きやすい服装でご参加下さい。

次回のイベントは8月6日(金)午後7時開催!

藤井光による映像撮影用のロケハン及び、協力者への説明会開催
日時:8月6日(金)19:00~21:00
会場:アサヒ・アートスクエア
参加希望の方は、メールタイトル「8/6予約」とし、メール本文に、氏名、人数、電話番号を明記して、以下まで送信してください。
送信先:aas(at)survivart.net ※(at)を@に送信してください。

※本イベントは、取手アートプロジェクトとの連携で行うこととなりました。
途中、TAPPINOとSkypeでやりとりも行います。
>詳細はこちら

新作の準備をしています、制作にご協力ください。
いま価値があるとされるものが次の瞬間ゴミになり価値を失う廃棄物処理場と化した東京で、芸術活動を続ける私たち芸術関係者の「狂気」と、私たちクリエイティヴ・レイバー(芸術労働者:アーティスト/キュレーター/アートプロデューサー/コーディネーター/アートNPO/技術者)の社会的・経済的「狂気」を可視化することに連帯ください。
この作品は、芸術の生産に関わるすべての人々の今日の「現場」に対する無限無数の批評言語と肉体を必要としています(高校生以上、芸術ジャンルは問いません)。説明会への参加よろしくお願いします。
なお作品の映像部門はAAF学校2010〈アーティストの労働と権利を考える〉対談:吉澤弥生(9/13)で発表後、東京生活転回法-How to invert urbanism(仮)の展覧会にてインスタレーション作品として完成させ、その後も形を変え社会化を行っていきます。
藤井光(美術家・映像ディレクター)

また、展覧会コンセプト文を改訂しました。
http://asakusa.survivart.net/wp/?page_id=2

6月23日(水)の12時間イベント中止のお知らせ

10月の展覧会会期まで、毎月開催中の12時間イベントですが、次回6月23日(水)につきましては、諸事情により中止することとなりました。
次回は、7月24日(土)18:00~を予定しております。詳細が決まり次第、またこのサイト等にてお知らせ致します。

5月22日:12時間イベント:地域/コミュニティー 編 開催!

12時間イベントの2回目は、ちょっと変わった形式にて行います。まず、アサヒ・アートスクエアでは午前10時から午後10時までの間に、CAMPによるトークが5回行われます。その間、藤井光/岩井優/山城大督は、アサヒ・アートスクエアを集合場所として、それぞれ別のツアーを行います。
東京生活転回法(仮)に関心を寄せていただいている皆様には大変申し訳ありませんが、この日、岩井優、藤井光、山城大督、CAMPによって行われる、全てのアクティビティに参加することは不可能となります。
それでは、たくさんのご来場、心よりお待ちしております。

日 時: 5月22日(土)10:00-22:00
会 場: アサヒ・アートスクエアほか
出 演: 岩井優、藤井光、山城大督、CAMP
参加費: プログラムによって異なります
予約が必要なプログラムがございますので、以下をご覧ください。
.

CAMP|12時間CAMP「コミュニティ」
「コミュニティ」をテーマに、同時代に 起こっていることについて議論します。
【日 時】2010年5月22日(土)10:00-22:00
【会 場】アサヒ・アートスクエア
【参加費】1,500円(1ドリンクオーダー)
【企 画】CAMP
詳細はCAMPのサイトをご覧ください。
http://ca-mp.blogspot.com/2010/05/100522.html
.


藤井光|《宮下公園》リアリティーツアー
電車に乗って宮下公園までみんなで行ってみる。公園ではアーティストのいちむらみさこさんと待ち合わせ。彼女と一緒に公園を散歩してみる。すると、地域やコミュニティーとかメディアだとかアートだとか話しているアワープラネットTVの人たちとremoTokyoの人たちに遭遇する。こんにちは。そこで、彼・彼女たちの話し合いに耳を傾けるのもいいだろうし、公園で遊んでいてもいい。自由時間。それから、公園を離れ、電車に乗って戻ってくる。午後6時、ただいま。雨の場合は中止。無理しない。

【日 時】2010年5月22日(土)14:30出発
【集 合】アサヒ・アートスクエア(1F入り口)
【参加費】無料(往復交通費460円が必要になります。)
【公園ガイド】いちむらみさこ(アーティスト)
【メディエーター】藤井光(美術家・映像ディレクター)
【協力】A.I.R Miyashita Park/OurPlanetTV/remoTokyo
いちむらみさこ:http://kyototto.com/books/misako
A.I.R Miyashita Park:http://airmiyashitapark.info/wordpress/
OurPlanetTV:http://www.ourplanet-tv.org/
remoTokyo:http://www.remo.or.jp/ja/2009/1115-345.html
.

岩井優|《浅草寄合衆》
都会の中で、たまに農地があると驚くような、ほっとするような気持ちになる。別に実家が農家というわけではないのだけど。緑が少ないといわれる東京で、耕作することは可能なのだろうか?僕らが普段通る道を農道のように、僕らが踏みしめているアスファルトの下を意識するように、街を歩く。寄り合って、都市の農業(Urban agriculture)を夢想する。

【日 時】2010年5月22日(土)16:00出発
【集 合】アサヒ・アートスクエア(1F入り口)
【定 員】6名(先着順)
【参加費】無料
【持ち物】デジカメ、ビデオカメラなど
【申込先】aas(at)survivart.net ※(at)を@に変えて送信してください。
.

山城大督|《ライフ/ハッキング》実践 – #1 トーキョー・ナイト・クルージング -
アサヒ・アートスクエアから出発するクルージング・ピクニック。
東京湾に注ぐ一級河川 墨田川を水上バスで下り、海抜0mからの「ライフ/ハッキング」を実践する。ナイト・クルージングと称したリサーチツアーへ、出発!

【日 時】2010年5月22日(土)18:00~21:00
【集 合】アサヒ・アートスクエア(1F入り口)
【定 員】6名(先着順)
【参加費】無料(別途船乗料金1500円程度)
【プラン】浅草~浜離宮~アサヒ・アートスクエア(予定)
【参 考】http://www.suijobus.co.jp/
【持ち物】デジカメなど
【申込先】yamashirodaisuke(at)gmail.com ※(at)を@に変えて送信してください。

TOP